この記事ではインスタグラムやメールから住み替えについてのご質問にお答えしています!
基本的に実体験ベース&引用を通しての回答になりますが、少しでもマイホームや住み替えの参考になりますと幸いです。

お金と住宅ローンの知識をもっとつけるべくFP(ファイナンシャルプランナー)2級の勉強中。詳しいプロフィールはこちら
住宅ローンについていただいたご質問
住宅ローンのこと、参考にさせていただいています。
お伺いしたいのですが、繰り上げ返済はした方がいいと思われますか?
毎月の収入が2万円前後増える見込みがある場合、繰り上げ返済をすべきか、これからどんどん大きくなりお金がかかる子供費用にあてるべきか迷っています。
お時間ある時にお知恵をお借り出来ると嬉しいです!
よろしくお願い致します。
住宅ローンは繰り上げ返済をすべき?
繰上げ返済をすべきかどうかは
◎繰り上げ返済するタイミング
◎一括返済の金額
◎住宅ローン減税
以上3つのポイントがあり、必ずしも繰上げ返済した方が得!というわけでは無いのですよね。なので、人によりこの3つのポイントが異なるため全員が「絶対にした方が良い!」ということではありません。
ちなみに繰り上げ返済には
・期間短縮型…ローンの返済期間を短くする方法
・返済額軽減型…月々の返済額を減らす方法
の2種類あり、一括返済の金額にもよりますが期間短縮型の方が利息節約効果が大きいと言われています。具体的には下記のサイトが非常に参考になるのでぜひチェックしてみてください^^
参考 住宅ローン、繰り上げ返済はすべき!?タイミングや効果をシミュレーションしてみよう!ニフティ不動産
また、繰上げ返済する多くの目的は利息を安くすることがあげられるので、もしそれを目的とされているなら借り換えという選択肢もあります。養育費なども併せて一度FPに相談されてみても良いかなと^^
下記のような無料でFPに何度でも相談&オンラインで解決できるのもあるようですのでよかったら参考にしてみてください^^♩
参考 将来のお金のこと、相談するなら「マネードクター」。マネードクター